裏技!4体配合簡単配合方法

4体配合の際には、必ずあくまの書を使おう。
あらゆるタイプの4体配合でも、手間が半減するor一度の手間で二体生産 のどちらかが可能となる。
まずは、手間が半減する方法から。ページ下方に一度の手間で2体生産の記述があります。
配合画面でYボタンを押すと、♂♀の杖、転生の杖、スキル割振り可能。
ページ最下部に画像を表示。わかりやすくなったかと。

そもそも4体配合ってなに?


4体配合とは、祖父母に値する4体が特定の組み合わせの時に、特別なモンスターが生まれる配合方法だ。
この際に、両親は何でも良い。重要なのは祖父母のみだ。
例えば、祖父母4体が、ゴールドマン2体とゴーレム2体の場合には、ゴールデンゴーレムという特別なモンスターが生まれる。
以下の裏技について読むときは、
①祖父母の4体が重要
②両親は全く関係ない
を念頭に入れておいて欲しい。
また、あくまの書の両親は、あくまの書が生まれる時に配合したモンスターとなる。
つまり、一組の両親から、2つの子供が生まれるということだ。この二つの子供同士を配合すれば、祖父母が重複する。つまりは、4体配合の条件を簡単に満たせるのだ。
上記2点と、あくまの書の特徴を上手く生かしたのが以下に挙げる二つの裏技だ。



一部の4体配合簡単作成方法! 


あくまの書をうまく使えば、一部の4体配合が簡単に作成できる。

○○×2+□□×2のパターンか、○○×4のパターンで使える。

やり方。
セーブしてから、○○と□□を配合。この時、あくまの書を作成する。生まれたモンスターと、悪魔の書のオスメスが一致してしまった場合はリセット。
頑張ってセーブとロードを繰り返そう。
セーブ&ロードを繰り返してもうまくいかない場合、どうでもいい適当なモンスター同士を一回配合すれば乱数が変わるはず。
その後、生まれたモンスターと悪魔の書を配合すれば、4体配合の特殊モンスターが誕生!

○○×4の時は、スキルが重複してしまい、3つを忘れられないことも。

作業を始める最初の段階で、てんせいのつえを使って、忘れるためのスキルを一旦覚えさせると良い。

転生の杖でスキルを追加すると手間がかかるのでスキルの書を使用しても良い。悪魔の書を生み出すときにダンジョン内で拾得したりバザーで購入したスキルの書を使用すると多少楽になる。
その分資金は必要となるが一気に配合を行いたい場合のみ有効かと思われる。


また、スキルを変更したい場合は、ちゃんと目当てのモンスターが完成してからにしてください。この技は、4種配合の際に祖父母のみを参照するのを利用しています。作業途中に転生すると、祖父母が1世代ずれるため、技が不可能になります。




具体例

わかりにくいとのご指摘を頂きましたので具体例を用いて説明致します。

ゴールデンゴーレムを、ゴーレム×2+ゴールドマン×2 で作成する場合。
・準備
必要なのはゴーレム一体とゴールドマン一体です。
ゴーレムとゴールドマンを配合するのですが、この時、配合後にスキルが6つになるようにしてください。
スキルの数が足りない場合、てんせいのつえや♂♀の杖を利用して、ゴーレムかゴールドマンに適当なスキルを付与してください。

・やり方
ゴーレム ゴールドマンが所持しているスキルのうち、どれか3つのSPをそれぞれ20以上にします。
セーブをしてから二体を配合します。配合後、SPを20以上振ったスキルを継承せずに忘れさせる。すると、あくまの書が誕生。
配合で生まれたモンスターと、悪魔の書の性別が一致してしまった場合にはリセット。
上手く性別がばらけた場合には、配合で生まれたモンスターと、悪魔の書の配合結果を見てみよう。ゴールデンゴーレムが生まれるはずだ。(10レベ以下でも、配合結果を見ることはできる。)
あとはレベルを上げて配合すれば完成!


一度の手間で2体を生み出す


上に記載した裏技は、○○×2+□□×2  ○○×4のタイプでしか出来なかった。
その他のタイプの4体配合、つまり○○+□□+△△+◇◇ のタイプでは、手間を半減させることこそ出来ないものの、一度の手間で二体を生み出せる。

やり方は上記のとほとんど同じ。
♂の杖を持たせて○○と□□を配合し、悪魔の書も作る。  ♀の杖を持たせて△△+◇◇を配合し、悪魔の書も作る。
これで出来た♂♀を再度配合すれば、一度の手間で4体配合を二体作れる。
♂♀の杖は、悪魔の書にも有効なので確実に出来る。
だが一応セーブしてから行うべきか。





スキルの数が足りない→てんせいのつえを持たせて一度配合し、スキルの数を増やす。または、スキルの証を用いる。

一瞬で丸わかり画像

わかりにくいとのご指摘がありましたので、撮影しました。(画像内では「あくまの書」「だいあくまの書」を用いていますが、魔王の書でも一向に構いません。)
両親はあくまの書とだいあくまの書であるにも関わらず、邪獣ヒヒュルデが誕生。
左から順に、邪神レオソード・海王神・ギズヴァーク・ヒヒュルデの使い
4体配合.gif
※上記の画像内における全ての著作権はSQUARE ENIX 様に帰属します。


さらに楽をするために


4体配合の際にてんせいのつえを使い、両親を4体のうち入手しにくいモンスター2体にしておくと、再利用できて得する。
具体例。
サージタウスを、スーパーキラーマシン+キラーマシン2+キラーマシン+プロトキラー で作成する。
1、スーパーキラーマシンに転生の杖を持たせ、キラーマシンと配合、悪魔の書も生産。
2、キラーマシン2に転生の杖を持たせ、プロトキラーと配合、悪魔の書も生産。
3、悪魔の書同士を配合、サージタウスが生まれる。
この時、サージタウスが1体、スーパーキラーマシンが1体、キラーマシン2が1体となっているはずだ。スーパーキラーマシンとキラーマシン2を配合すればサージタウスが生まれるのだが我慢して、キラーマシンとプロトキラーを捕獲してくる。そして手順1に戻ればサージタウス量産可能。
サージタウスは究極配合する価値が十分にある優秀なモンスターであるが、ガーディスの配合にも必要な為、3体欲しい。この技を使うと良いだろう。


すれ違いを有効活用


あくまの書は、Aランク以下なのですれ違いを用いれば分裂可能。4体配合に使うあくまの書をすれ違いに出すことで、3DSを二台使えば簡単に量産できる。めぐりあいのとびらが使えないうちはかなり重宝するか。詳細はコメント欄参照。

また、自分のパーティに悪魔の書Aを、配信データに悪魔の書Bを設定すれば、4体配合のモンスターを簡単に作れる悪魔の書をすれ違いで配布できる。3DSが2台ないとできないが。



コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証
  • 何回やっても配合後のモンスターとあくまの書の性別が一緒になるんだが。。。 --- テリー (2012/06/05 23:51:04)
  • こちらでは2、3回やれば上手くバラけるのですが、もしかするとソフトによる個体差かもしれません。受け継ぐスキルを変えたり、1レベ上げる等で乱数を調整してみてください。 --- 管理人 (2012/06/06 00:05:22)
  • ダイアモンドスライムはできないのかな? --- (2012/06/06 01:01:59)
  • 遅くなりました。ダイヤモンドスライムもできます。ご指摘ありがとうございました。 --- 管理人 (2012/06/06 03:54:15)
  • ナイトリッチx2でナイトキングできるのですが、この技ではできない模様。ショボン(´・ω・`) --- マウス (2012/06/06 10:16:34)
    • この技は、4体配合では祖父母の4体のみを考慮するために可能となっています。ナイトリッチ×2では、親のことしか考慮しないため、この技は不可能かと思われます。 --- 管理人 (2012/06/06 15:07:03)
  • 4種別の祖父母モンスターからできるデスピサロでも使えますね。親と本が雌雄2体ずつになれば、デスピサロを2体作れます。 --- (2012/06/07 13:05:54)
  • あ…、すみません、うっかりしていました。ご指摘の通り、4種がすべてバラバラの場合、一度の手間で二体作れますね。追加致します。ありがとうございます。 --- (2012/06/07 18:18:22)
  • まだいまいち分かってないのですが、ゴールデンゴーレムを作る際、ようがん同士の配合とひょうがん同士の配合を配合するのですか?ようがんとひょうがんの配合同士を配合するのでしょうか? --- (2012/06/08 18:30:21)
  • 必要なのは、ようがんまじんとひょうがまじんが一体ずつで、ようがんとひょうがを配合、その際にあくまのしょを作り、「ようがんとひょうがの配合でできたモンスター」と、あくまのしょを配合でゴールデンゴーレムになります。 --- 管理人 (2012/06/08 19:09:34)
  • わかりにくければもう一度コメントください。 --- 管理人 (2012/06/08 19:10:58)
  • 転生の杖を使ってスキルを変えても支障は出ませんか? --- あいう (2012/06/08 23:56:18)
  • >スキルを変えても のところから、スキルを追加するのではなく、欲しいスキルを覚えさせたいのだと判断しました。その場合は、目当てのモンスターが完成してからスキルを変更してください。 --- 管理人 (2012/06/09 00:13:32)
  • キラーマシンは弱いですができますか? --- ゴリ (2012/06/09 20:25:50)
    • キラーマシンはメタルハンター4体ですので出来ますし、ほむらの扉でも出てきます。管理人さんのためにもあまり軽率な質問はするべきではないと思います。言い方きつくてすみません。 --- 澪 (2012/06/13 03:14:36)
  • 質問に答えて頂きましてありがとうございます。確かに最近色々とやる事が多く疲れ気味ですね…。助かります。 --- 管理人 (2012/06/13 20:48:17)
  • 親にオスの杖を持たせれば生まれてくる悪魔の書もオスになりますよ --- ダーリンチュパチュパ (2012/06/17 15:24:34)
  • 追加します。ありがとうございます。 --- (2012/06/17 16:03:52)
  • ♂♀の杖、大悪魔の書には効きませんでした --- コドラ (2012/06/23 11:27:52)
  • ひくいどりとホークブリザードを配合するとサンダーバードができてしまい,スキルの数が足りずに悪魔の書ができないんですが --- トーリ (2012/06/24 23:28:47)
  • てんせいのつえをもたせて、再度ひくいどりとホークブリザードを作り、スキル数を増やしてください。 --- 管理人 (2012/06/24 23:33:32)
  • 役に立ったわい --- モンじい (2012/06/26 22:46:23)
  • 強くなったわい。 --- モンじい (2012/06/26 22:47:40)
  • とても役に立っています。新しい情報待ってます! --- JOKER (2012/06/28 16:47:02)
  • lこの裏技、4体配合で2体のモンスターができるうらわざですよね?ですが、4体ほど作りたい!!というかたにおススメ!!超裏技です!!やり方は↓です --- どらーん (2012/06/29 10:28:46)
  • こ --- どら (2012/06/29 10:29:20)
  • ↑間違えました この裏技、4体配合で2体つくれますが、もっと作れる方法おしえます!!↓に書いています --- どらーん (2012/06/29 10:31:16)
  • 用意するもの ・3DSを2台[友達などにかしてもらってもいいです] ・テリーのワンダーランド3Dのカセット2個(2個ともじぶんが持ってないと無理です)↓やり方 --- どらーん (2012/06/29 10:35:25)
  • 1.この記事の裏技で悪魔の書を作るところまでする。2.すれ違いで悪魔の書を2体セットする(4体配合につかうものだよ!!)3、2台目とその悪魔の書をセットした1台目をすれ違いをする。4、2台目がその悪魔の書2体のうち、1体スカウトする。 --- どらーん (2012/06/29 10:46:19)
  • 1.この記事の裏技で悪魔の書を作るところまでする。2.すれ違いで悪魔の書を2体セットする(4体配合につかうものだよ!!)3、2台目とその悪魔の書をセットした1台目をすれ違いをする。4、2台目がその悪魔の書2体のうち、1体スカウトする。 --- どらーん (2012/06/29 10:46:21)
  • 5、そしてまた次の日、またすれ違い、今度は前スカウトした悪魔の書と別の悪魔の書をスカウトする。6、前の悪魔の書とさっきスカウトした悪魔の書を配合!!7、その配合したモンスターのゲストマークをなくす。8、1台目にわたす。 --- どらーん (2012/06/29 10:50:29)
  • この手順を繰り返すと4体配合がめんどいレアモンスターを10体以上GETできるということです!! --- どらーん (2012/06/29 10:52:34)
  • ↑×2 2回もコメントおなじのだしてしまいましたすみません --- ドラーン (2012/06/29 10:53:56)
  • あと、2台目をともだちのカセットにすればラスボス倒してない友達にもわたせます!!どうでしょうこの裏技。ぜひつかってみてください!! --- どらーん (2012/06/29 10:56:12)
  • 長文すみませんぜひやくだててみてください!! --- ドラーン (2012/06/29 10:57:16)
  • ↑レアスキルも友達に渡せることが判明 --- どらーん (2012/06/29 10:58:15)
  • ありがとうございます。編集します。 --- (2012/06/29 17:17:57)
  • 4体配合集めるのしんどいけどできたときすごく快感ですね~ --- はぐれ (2012/07/02 22:15:16)
  • 一度に二体作れるのでかなり便利です。 --- 管理人 (2012/07/02 23:32:49)
  • にじくじゃくができません --- ふい (2012/07/07 15:10:03)
    • ホークブリザードとひくいどりを配合するとサンダーバードとあくまの書ができます。さらにこの2体を配合するとにじくじゃくができるはずですが…。 --- o_aki (2012/07/07 15:21:07)
  • すれ違いの裏技、まだ序盤の人が、進まない~と言ってきたらあげれますね^^ --- きづっちー (2012/07/24 19:22:21)
  • ふつうの4体配合でもできるんですか? --- テ?テリー? (2012/07/27 20:19:39)
  • すいません よんでませんでした <m(__)m> --- テ?テリー? (2012/07/27 20:28:22)
  • 書いてないので一応補足。4体配合の際にてんせいのつえを使い、親を4体のうち入手しにくいモンスター2体にしておくと最後に生まれた目当てのモンスターの対の悪魔の書の親が4体のうちの任意の2体になるので再利用できてちょっとだけお得? --- BJ (2012/08/03 02:55:56)
  • 例)1.スーパーキラーマシーン+キラーマシーン>スーパーキラーマシーン、2.キラーマシーン2+プロトキラー>キラーマシーン2、3スーパーキラーマシーン+キラーマシーン2>サージタウスと悪魔の書(親はスーパーキラーマシーンとキラーマシーン2) --- BJ (2012/08/03 03:01:09)
    • 遅くなりすみません、追加します。 --- 管理人 (2012/08/05 14:45:03)
  • バルグ‘♀にならなi --- (2012/08/03 07:53:08)
    • dousureba? --- f (2012/08/03 07:55:54)
    • dousureba? --- f (2012/08/03 07:55:54)
  • 親「りゅうおう×はくりゅうおう」 + 親「魔王ラプソーン×エスターク」のそれぞれだいあくまの書だが竜神王にならないのですが、何か条件あるのでしょうか。 --- テリー (2012/08/04 18:21:51)
  • 竜神王は、「大」魔王ラプソーンだったかと --- 管理人 (2012/08/04 18:27:18)
  • ご回答有難うございます。<br/> 詳細を記載致します。 <br/> 親「りゅうおう×はくりゅうおう」:竜王 + 親「魔王ラプソーン×エスターク」:大魔王ラプソーン =竜神王 --- テリー (2012/08/04 18:40:58)
  • <br/>上記は問題ないのですが、 <br/>そろぞれで作成したあくまの書 だいあくまの書:Rank B + だいあくまの書:Rank A = だいあくまの書:Rank SS と だいあくまの書:Rank A <br/>にしか配合結果の選択ができないのです。 --- テリー (2012/08/04 18:41:24)
  • あーーーーー、勘違いしていました、すみません。竜神王は4体配合ではないので不可能です。 --- 管理人 (2012/08/04 18:43:04)
  • つまり、竜神王は、祖父母依存で生まれるのではなく、両親依存で誕生します。例えば、バベルボブルの配合方法と比べて頂ければわかるかと。 --- 管理人 (2012/08/04 18:44:47)
  • なるほど、納得致しました。お手数おかけしました。有難うございました --- テリー (2012/08/04 18:46:34)
  • いまいちわからん --- aaa (2012/09/07 21:09:35)
  • 長い… --- まさおくん (2012/09/25 19:13:45)
  • 4体配合の条件は生まれるモンスターの祖父と祖母が該当していればゴールデンゴーレム等のモンスターができる。つまり、祖父と祖母の子供・・・つまり両親の配合の際に悪魔の書が生まれれば条件は満たされる。 --- ナナシン (2013/02/28 10:50:14)
  • すご --- y (2013/03/30 21:22:08)
  • 邪獣ヒュヒュルデ作るのめんどくさいから簡単な作り方教えて --- (^_^) (2013/06/17 16:48:02)
  • インヘーラー簡単に作りたいの~。誰か助言たのんます --- (2013/09/21 14:39:16)
    • 私もインヘーラー作りたいですー>< できれば簡単に作りたいですっ --- かりん (2013/09/21 14:41:57)
  • サージタウスがとてもほしいです --- motoi (2014/03/02 16:21:42)
  • キングヒドラほしい! --- (2014/03/22 20:33:19)

  • 最終更新:2012-08-05 15:14:37

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード